MENU

暖房器具 おすすめ2019 購入経験

私がオイルヒーターの購入を検討し始めたのは、秋に朝起きたら寝室が肌寒く感じたからです。引っ越してから初の冬を体験する前に暖房器具を揃えておきたかった。

我が家はリビングにしかエアコンがありません。夏はエアコンの風を扇風機で送って大丈夫でした。

冬場、寝室のためにリビングのエアコンを付けると効率が悪そう。寝室に置ける暖房器具を検討することにしました。

 

調べてみると、まず

 

・暖房器具はオフシーズンがお値打ち価格

これは少し考えれば、たしかに!です。夏場に冬のことまで考えるような余裕がなかったので、しょうがないです。

 

次に暖房器具といっても様々あるようです。実家で、エアコン、石油ストーブ、ファンヒーターを使用してたのですが、調べてみると

 

・暖房器具の種類はエアコン、オイルヒーター、パネルヒーター、石油ストーブ、ガスストーブ、電気ファンヒーター、電気ストーブ。

 

種類が多くて、特徴も様々。暖房の効果範囲や、暖まる早さなど。

あるサイトでは暖房器具Aは範囲が広い。

他のサイトにいくと、AはBに比べて範囲が劣るので、範囲を重視するならBにすべき。

比較し始めたら、キリがなくて混乱してしまいます。

暖房器具のすべての条件を一挙に比較するのは、現状のネット情報では難しいと感じました。

 

暖房器具と聞いて真っ先に思い浮かぶのは、一酸化炭素中毒でした。暖房器具は換気が必要と思い込んでました。が!

・空気を汚さない。換気いらずの暖房器具がある。

うっかり付けっぱなしにしても安心。うっかり寝そうな寝室に適している。子供がいても安心できる。

 

さらに!

・部屋を乾燥させない暖房器具がある。

秋や冬は、乾燥で風邪やインフルエンザになりやすい環境に。

 

 

この2点は私にとって

とても魅力的に感じましたので、優先事項にしました。

 

燃料は空気を汚して

風は空気を乾燥させる

ので私の中ではNG

 

すると、暖房器具種類が結構絞られました。

オイルヒーター、パネルヒーターの2つ!

オイルヒーターは名前的に燃料を使いそうですが、違います。オイルを電気で温めてその熱を利用します。

 

パネルヒーターとオイルヒーターは原理が似ています。原理はスルーします。違いは

パネルヒーターは部屋の一部をあたためて

オイルヒーターは部屋全体をあたためれる。

 

パネルヒーターは調べてみると、販売終了のものが多く、リピーターが少ないのかなと感じました。よって、オイルヒーターに絞りました。

 

オイルヒーターの特徴ついて

負の特徴として頭に入れて置かないといけない事は

・速暖性能は30分以上かかる

ただし、オンタイマー機能でカバーできる。じっくり暖める代わりに、体の芯まで暖まる薪ストーブのような温もりがあります。

 

・やや値段が高い。

手っ取り早く火力を使わない分高くなる。その分、機能面でカバーする。

 

・電気代が高い〔一般的に〕

他の暖房器具だって電気代+燃料費で比べればどっこいどっこい。昔からそう言われているだけで、オイルヒーターは需要もあるため、改良されてきている。どの暖房器具でも使い方次第です。機能面でカバーできる。

 

・表面温度が60度以上

実家のファンヒーターは全然火傷の可能性すら感じない表面温度でした。それに比べると高く思いますが、60度から80度であれば許容範囲内です。なぜかと言うと、少し触れただけでは瞬時に火傷にならない温度です。普通の大人はもちろん、赤ちゃんや、犬、ネコなどのペットでも、熱いものは熱いと感じることができるので生理反射で火傷を防止するからです。

 

先に一度触れましたが

サイトによっては、オイルヒーターは石油ストーブに比べて暖房効果範囲が劣る。すなわち省略して、オイルヒーターの範囲は狭い。と言われることがありますが。部屋の広さに応じた製品を選べば大丈夫です。

 

こうしてオイルヒーターを購入しました。

 

オイルヒーターの唯一の国内メーカーにユーレックスがあります。ホームページで製品紹介を読んでみるのも良いと思います。分かりやすく説明してくれます。

 

私はユーレックスのオイルヒーターを購入しました

 

おわり